皆さん、こんにちは☆ 辻本です。
いつもブログをご観覧くださいましてありがとうございます!
今回は、シャンプーについて書かせていただきました。
普段、お使いのシャンプーが果たして自分に合ったものを選んでいるのか参考になれば幸いです。
まずは、【高級アルコール系シャンプー】をご説明します。
シャンプー選びは、容器のラベル裏面をご覧ください。
(文面最後に高級アルコール系シャンプーの主な成分を書きましたのでご参考までに…。)
現在、どの様なシャンプーをお使いになられてるか?
自分の髪質に適したもので髪(頭皮)を洗っているのか?
カラーまたはパーマをあてている髪に合うものなのか?
まずは、洗浄力。
さっぱりと洗い上げるには、泡立ちも良い【高級アルコール系シャンプー】です。
しかし、あまり聞いた事がない方も多いかと。
もともと洗浄力・脱脂力・殺菌効果がとても強くメントールやミント・ハーブの香りが入ったものが多く、洗い上がりはすっきりとした爽快感が得られます。
オイリー肌の方には向いてます。
ただし、場合によってはその洗浄力によってカラーの色味が落ちたり、頭皮の皮脂を過剰除去してしまってバリア機能が失われ、頭皮の乾燥やかゆみを引き起こすことがありますので、頭皮や髪のコンディションを見ながら使うのがおすすめです。
【高級アルコール系シャンプーの主な成分】
・ラウレス硫酸Na
*(シャンプー以外にもボディソープ、シャワージェル、ファンデーションにも使用されている)
・ラウリル硫酸Na
*(シャンプー以外にも歯磨き粉、ボディソープ、シャワージェルにも使用されている)
・ラウリル硫酸アンモニウム
・オレフィンスルホン酸Na
・スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na
*(シャンプー以外にもボディソープ、洗顔フォーム、クレンジングにも使用されている)
、
・スルホコハク酸ニナトリウム
シャンプーは泡立ちはもちろん、洗う(洗浄力)という役割だけでなく、それぞれ配合されてる成分がヘアケアの大きなカギとなりますのでシャンプー選びは重要です。
今一度、チェックしてみて下さい。
#高級アルコール系シャンプー